☆人と地球にやさしい手作り石けん教室☆
iTToku文化祭でも好評だったこんなの見たことない!?というぐらいきれいな色の石けん♪
お風呂場に置いて毎日使っていると香りもいいのでバスタイムが楽しくなる石けん♪
安心安全は大切だけど、見た目も香りも大事!使っているとワクワクする石けん♪
そんなごきげんになれる石けんをさらに自分好みに作ってみませんか?
アロマオイル数種類をブレンドしていただき、
お好きなカラーを選んでいただいて、
可愛いマーブル石けんを作ります。
熱海の温泉水を使用して作る、温泉石けんです。
◇日時:10月11日(水曜日)
13時〜15時
(約2時間程度)
◇受講料:¥4300(税込)お茶付き
約120g×3個分の石けん
*当日お作りいただいた石けんは、お預かりし、
約1カ月間の乾燥・熟成後、お店でのお渡しとなります。希望者には送料別にて郵送いたします。
◇会場:フレンチ食堂 iTToku 2階
小田原市栄町2-10-17
小田原駅東口より徒歩6分

以前自分で作った石けんです♪
◇持ち物:エプロン、又は汚れても支障がない服
◇ランチご希望のお客様にはランチBOX¥1080(税込)をご用意いたします。ディナーで人気のパテカンやハムなどの前菜にパンを添えてご用意いたします。ご予約の際にお申し付けください。
12時ごろから2階でお召し上がりいただくことが可能です。
通常のランチをご希望のお客様はお席の確保をいたしますので、お申し付けください。
◇ご予約、お問い合わせは
フレンチ食堂iTToku
0465-59-0090
FBメッセージでも受け付けております。お名前、連絡先を頂いた時点でご予約とさせていただきます。
石けんのことについてのご質問は
puna -natural made-さんにメッセージをお願いいたします。
FB「熱海の泉から puna -natural made-」検索
puna -natural made-
熱海市泉にアトリエを構え、
人にも地球にも安心・安全なものを自分たちの手で…
をコンセプトを元に、各地で手作り石けんのワークショップを開催。
藤沢の産院での定期的なワークショップ、
学校や保健師さん向けへのワークショップや
企業からのオーダーメイドの石けん作り。
Facebookで活動状況をご覧ください。