ご提供頂いている生産者様
※五十音順
水清く、緑蒼き伊豆天城の山中から「天城軍鶏」
平飼い鶏舎で育てられている「天城軍鶏」さん。料理人が料理をしたくなるようなバランスの取れた「おいしい肉」。飼料から試行錯誤を繰り返しながら作り上げられた天城軍鶏は、噛みしめるたびに旨味がじゅわっと口の中で広がります!。
URL:http://amagi-shamo.jp/


和漢植物ブレンド茶「いわしや」
漢方アドバイザー考案のブレンドティー専門店「いわしや」さん。茶葉のブレンドから販売まで1人でおこなっております。体調に合わせた和漢植物ブレンド茶の他、地元の柑橘や植物を使ったお茶など、原料にこだわったフレーバーティーも各種製造しています。個人の方や店舗ごとのオリジナルブレンドのご相談も承っております。
Facebook:https://www.facebook.com/ocha.iwashiya/
イットクオリジナルパクチー入りジャスミンティー


コーヒー専門店「ガレージコーヒー渋谷」
出会った人だけが注文できる、隠れ過ぎ系焙煎人が焼いたこだわりのブレンドです。
小田原ブレンド(詳しく知りたい方はスタッフにお尋ねください。)


牡蠣のイメージを超えた「くにさきOYSTER」
従来の牡蠣養殖には使われていない、画期的な技術を取り入れた「くにさきOYSTER」さん。味、しっかりとした身入り、安全性、すべてにこだわった最高品質の牡蠣を是非ご賞味下さい。
URL:https://www.kunisakioyster.com/


業界の常識を覆した「くぬぎ養鱒場」
健康で安全なくぬぎ鱒(富士レインボー)を養殖する「くぬぎ養鱒場」さん。水量が豊富で清らかな川“芝川”の水を使い、抗生物質やワクチン等の薬を全く使わずに育てられています!
URL:http://www.kunugimasu.com/


オリジナル商品盛り沢山の「志村屋米穀店」
全国各地の無農薬米にこだわる「志村屋米穀店」さん。店頭では、お米だけではなく、玄米、雑穀等のごはんなどの試食が楽しめます。ittokuでは、その時に美味しいお米を季節やお料理に合わせてプロデュースして頂いてます。
URL:http://www.shimurice.com/


有機(オーガニック)緑茶と紅茶の生産販売「如春園」
小田原にて有機(オーガニック)緑茶と紅茶を生産販売している「如春園」さん。農薬や化成肥料は使わずに、お茶本来の風味を活かしています。また、茶摘み、釜炒り茶作り、紅茶作り等の体験イベント事業も随時行っております!
URL:https://www.joshunen.jp/
イットクオリジナルこゆるぎほうじ紅茶


小田原の自然養鶏・放し飼い「春夏秋冬」
神奈川県小田原市で自然養鶏の事業化を目指している「春夏秋冬」さん。自然の摂理に従い、自然のありようを学びながら鶏を飼育する養鶏法で出来た卵は、明らかに普通の卵とは味が違います!
URL:http://niwatori88.com


食べたら本当に美味しい野菜作りを目指す「なんくる農園」
農薬や化学肥料に頼らない「なんくる農園」さん。病害虫に負けない健全な作物作り、病害虫を多発させない健全な土作り。土本来の力を最大限生かした野菜作りを目指しています!
BLOG:http://nankuru831.cocolog-nifty.com/


マッシュルーム栽培の「長谷川農産」
高品質なマッシュルームを生産されている「長谷川農産」さん。マッシュルーム栽培の先進国と言われるオランダから、最新栽培技術と設備を導入。無農薬・無漂白なので、安心してそのまま召し上がれます!
URL:http://hasegawa-nosan.co.jp/


西湘の有機野菜と加工品「はなまる農園」
有機栽培の畑から安心な新鮮野菜をお届けする「はなまる農園」さん。燦々と降り注ぐ“おひさま”と、雑草と微生物が育てる“だいち”で作られた野菜は、まさにドラマチックな美味しさです!
URL:https://hanamaru-nouen.com/


原木栽培しいたけ「峯自然園」
峯自然園では原木栽培によるしいたけを栽培し、販売をしている「峯自然園」さん。久野川上流のきれいなお水を使っているので、おいしいしいたけに育ちます。味も濃厚で、プリップリッの歯ごたえ、香りも抜群です!
URL:http://bbq.c.ooco.jp/


ふじやまプロシュートの「渡辺ハム工房」
当店でも大好評、ふじやまプロシュートを製造されている「渡辺ハム工房」さん。素材の味を引き出すことに心力を注ぎながら、1つ1つ手間暇かけ丁寧に製造されております!
URL:http://nikuaji.com/

